児童養護施設いいやま
12/12 「児童養護施設いいやま」の竣工式に出席しました。 施設を運営する「社会福祉法人飯山学園」の前身「下水内愛育園」が開設されたのは昭和25年です。爾来74年間にわたり子供たちの健やかな成長、人格形成にその役割を果 […]
委員会審査3日目(企業局関係)
12/11 委員会審査3日目(企業局関係) 最近有機フッ素化合物、PFAS(ピーフェス)が日本各地の水道や河川で検出されていることが各メディアで大きく取り上げられ、水道を使っている方々は不安を感じています。県営水道にお […]
斑尾高原スキー場安全祈願祭
12/7 「斑尾高原スキー場安全祈願祭」に参列いたしました。 オープニングを待ちかねているかのようにタイミング良く雪が降りました。今シーズン一人のけが人もなく無事故でありますよう願うものです。
一般質問4日目(最終日)
12/6 一般質問4日目(最終日) 自民党県議団からは垣内将邦・向井賢悟・宮下克彦議員が登壇し、「郷土を愛する心を育む施策について」、「長野県経済を牽引する中堅・中核企業支援について」、「ゼロカーボン戦略の加速化につい […]
長野県議会スキー産業・索道振興議連役員会
12/2 「長野県議会スキー産業・索道振興議員連盟役員会」に出席しました。 議会棟第2特別会議室にて、長野県索道事業者協議会の役員と加藤県観光スポーツ部長にも同席いただき、スキー場の現状について意見交換をいたしました。索 […]
IIYAMAにっこりマルシェ
12/1 「IIYAMAにっこりマルシェ」が文化交流館なちゅらで開催され、会場は大勢の家族連れ等で賑わっておりました。回を重ねるごとに賑わいが大きくなっているように感じられ、運営の皆様のご尽力の賜と思いました。 周辺の山 […]
野沢温泉スキー場安全祈願祭
11/30 「2025シーズン野沢温泉スキー場安全祈願祭」に参列しました。 タイミングよく山頂の「山びこゲレンデ」は30cmの積雪となり、スキーヤーやスノーボーダーが大勢初滑りを楽しんでいました。今年はスキー場開設101 […]