2025年1月15日
1/8 飯山市・下水内郡区選出 森司朗元長野県議会議員が、享年91歳にて黄泉の国へ旅立たれました。生前は公私ともに大変お世話になり、本当に残念でなりません。 森先生は4期16年の間、第80代県議会副議長・文教企業委員長・ […]
2025年1月9日
1/7 長野県薬業協会新年総会に出席しました。知事はじめ国会議員の皆様も駆けつけ、あらためて薬業の重要性を理解した次第です。 このところ各地区の役員さん方から新年のご挨拶をいただき、併せて道路や河川整備等の要望も受ける毎 […]
2025年1月7日
1/6 飯山市・飯山商工会議所主催の新年祝賀会に出席。 地域の皆様と新年の抱負を語り合う貴重な時間を過ごし、大いに盛り上がりました。恙ない年となりますよう。
2025年1月6日
1/5 「令和7年度蓮区総会」に出席しました。当区は中野市に隣接する飯山市の南の玄関口でありますが、現在国の千曲川緊急治水対策プロジェクトとして遊水地の整備が進められています。また古牧橋の架け替え工事も県事業で実施されて […]
2025年1月2日
1/1 明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。 雪はありますが穏やかな正月となり、地元の飯笠山神社に参拝いたしました。 微力ではありますが県勢発展に向け力を尽くす所存です。 本年も宜しくお願い申 […]
2024年12月31日
12/31 令和6年は正月の能登半島での震災から始まり、自然災害が多発する大変な年となりました。平時から防災・減災対策に取り組む必要性を強く感じたところです。 私の議員活動を陰に陽に支えてくださったそれぞれの皆様に感謝申 […]
2024年12月27日
12/26 「令和6年地元県議と農業経営者との情報交換会」が飯山市内で開催されました。 長野県農業経営者協会 町田仁下高井支部長、岡村實飯水支部長はじめ水稲・野菜・菌茸・果樹部門のそれぞれの農業経営士から経営課題について […]
2024年12月15日
12/13 11月定例会が閉会となり各委員長報告の後、人口減少対策費等を盛り込んだ一般会計補正予算総額1憶6,800万円が可決されました。宿泊税の導入や県消費センターの集約等の案件にも議会として種々要望をいたしました。 […]
2024年12月13日
12/12 「児童養護施設いいやま」の竣工式に出席しました。 施設を運営する「社会福祉法人飯山学園」の前身「下水内愛育園」が開設されたのは昭和25年です。爾来74年間にわたり子供たちの健やかな成長、人格形成にその役割を果 […]
2024年12月12日
12/11 委員会審査3日目(企業局関係) 最近有機フッ素化合物、PFAS(ピーフェス)が日本各地の水道や河川で検出されていることが各メディアで大きく取り上げられ、水道を使っている方々は不安を感じています。県営水道にお […]
2024年12月11日
12/10 委員会審査2日目(観光スポーツ部関係) ・4年後の「信州やまなみ国スポ・全障スポ」の開催に向け選手の育成・強化・確保をどう進めていくのか? ・10月の米国に続き今週末から台湾に知事がトップセールスを実施するな […]
2024年12月10日
12/9 委員会審査1日目 本日より委員会審査(産業労働部・労働委員会関係)が始まり、私は「伝統的工芸品の新規指定の今後」・「発酵バレーNAGANO」・「営業局と県外事務所による県産品の販路開拓・拡大」について質問しま […]